GW期間中の営業時間について
2025-04-25
日頃より大変お世話になっております。GW期間中のクリニックの営業時間のお知らせです。 4/26~30 休業(誠に勝手ではございますが、4/28、4/30は休業いたします) 5/1~2 営業 5/3~6 休業(5/7より通 […]
地域包括ケアシステム
2025-04-25
心筋梗塞や脳卒中患者を受け入れ、心臓手術も担うある地域の中核医療機関の先生と面談していた時のことである。「当院も今後は訪問診療に力を入れていかなくてはいけない」とおっしゃるので、「貴院がですか?」と訊き返した。「医療者も […]
回復期リハビリテーション(回リハ)病棟
2025-02-24
勤務医として最後に過ごしたのが回復期リハビリテーション(回リハ)病棟だった。回リハ病棟とは罹患、受傷などで身体機能や日常生活を行うのに必要な機能(一般にADLやIADLという)が低下し、地域社会に戻っても困難が予想される […]
医療と音楽の共通点②
2025-01-27
元教員同士で、二人暮らしの80代夫婦がいた。夫が外来に通い始めてまもなく、遠方に住む息子が受診に同行してきた。そして受診前に僕と二人だけで話がしたいという。ご用件を尋ねると、「月一回は両親の様子を見に来るのだが、遠く離れ […]
医療と音楽の共通点①
2025-01-27
コンサートに行ってガッカリすることはあっても腹立たしくなるなんて…アンドリス・ネルソンス指揮、ボストン交響楽団でショスタコーヴィッチ(ショスタコ)の交響曲第5番(タコ5)のことである。タコ5はショスタコとムラヴィンスキー […]
僕らも桜を目指しませんか?
2024-12-22
2019 男性81.41歳 女性87.45歳 / 1990 男性75.90歳 女性81.92歳 上記は2019年と、その約30年前の1990年の日本人の平均寿命である。この30年で日本人の平均寿命は一段と伸びた。思い返せ […]